【ご報告】
令和7年6月9日に開催されました当協会「第22回通常総会」は議案書採決を含め、滞りなく終えることができました。
お忙しい中ご臨席を賜りましたご来賓の方々並びに、議事進行・採決等ご協力を頂きました会員各位には改めて御礼申し上げます。
梅原代表理事ご挨拶 会場風景
【ご来賓のご紹介】
・静岡県 くらし・環境部環境政策課 課長 佐藤信太郎様(ご祝辞)
・ 同 主事 宮野川綾夏様
・静岡県 財務部 設備課 課長代理 鈴木英樹 様
・静岡県 経済産業部 就業支援局 職業能力開発課
参事 横畑 朋之様
・群馬大学名誉意教授/公立大学法人前橋工科大学
理事長 西薗大実 様(ご祝辞)
・NPO法人気候ネットワーク東京事務所 所長 桃井貴子 様
・静岡県地球温暖化防止活動推進センター 次長 服部乃利子様
・一般社団法 人静岡県冷凍空調工業会 副会長 相川 守様(ご祝辞)
・株式会社 空調タイムス社 代表取締役 杉本英樹様(ご祝辞)
・株式会社 建通新聞社・静岡支社 支社長 大掛 仁様
【会員表彰者のご紹介】
フロンガスの回収並びにその処理に係る事業を積極的に推進し、地球環境の保護と協会の業績向上に貢献されたその功績を称え以下の会員6社を表彰させて頂きました。
・東部支部:株式会社 三ツ星工業 様 / 有限会社 協和冷熱 様
・中部支部:エー・シー・テクニクス 有限会社 様 / 株式会社 朋電舎 様
・西部支部 :山崎産業 株式会社 様 / 西部支部 共和熱工業 株式会社 様
今後も引き続き宜しくお願いいたします。
【特別表彰者のご紹介】
31年間、業界・当協会の為にご尽力いただき3月に退職をされました
元専務理事、事務局長久野裕章様へ長年のご功績に対し感謝状を贈らせて頂きました。
長きにわたり、ありがとうございました。心より感謝申しあげます。
【記念講演】
「地球環境の今と未来〜人類は、気候危機を乗り越えられるのか?〜」
の貴重な内容のご講演をいただきました。ありがとうございまいした。
NOP法人気候ネットワーク 桃井貴子様によるご講演
今後も業界の抱える課題への対応及び、会員各位へのサービス向上に努めてまいります。
宜しくお願い致します。
※令和7年度事業計画はこちらから👉